|
Permalink : http://doi.org/10.14992/00016492
多様なニーズに対応可能な日本語教員養成プログラムの開発 : シミュレーションによる態度変容可能性の検討
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
SB60001491_01_05 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.14992/00016492 |
---|---|
タイトル(英) | Developing a Japanese‒Language Teacher Training Program for Students with Learning Disabilities : An Examination of the Possibility of Attitude Changes through Simulations |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
ディスレクシア, 潜在的態度, 潜在的連合テスト, 態度変容 |
キーワード(英) | dyslexia, implicit attitude, implicit association test(IAT), attitude changes |
著者名 |
池田 伸子
|
雑誌名 | 日本語・日本語教育 |
雑誌名(英) | Journal of Japanese language and Japanese language teaching |
巻 | 1 |
ページ | 1 - 17 |
発行年 | 2017 |
出版者 |
立教大学日本語研究センター
|
ISSN |
21867828
|