|
コミュニティ福祉学部・コミュニティ福祉学研究科(College of Community and Human Services/Graduate School of Community and Human Services)
コミュニティ福祉学部紀要(Bulletin of the College of Community and Human Services Rikkyo (St.Paull’s) University)
23 (2021)


Permalink : http://doi.org/10.14992/00020456
就労する知的障害者との会話による交流が社会福祉学系大学生に与える意識の変容 : 余暇支援事業への参加を通じて
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
AA11338401_23_04.pdf |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.14992/00020456 |
---|---|
タイトル(英) | Effect of Verbal Communication on the Perception of Workers with Intellectual Disabilities by University Students in the Department of Social Work : Participation in the Leisure Time Support Program |
アイテムタイプ | 紀要論文(WEKO2) / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
workers with intellectual disabilities, verbal communication, leisure time support program, university students in the department of social work |
ページ属性 | P(論文) |
記事種別(日) |
論文
|
記事種別(英) |
Original Article
|
著者名(日) |
富田 文子
杉山 明伸 |
著者名よみ |
トミタ フミコ
スギヤマ アキノブ |
著者名(英) |
Fumiko Tomita
Akinobu Sugiyama |
雑誌書誌ID |
AA11338401
|
雑誌名 | コミュニティ福祉学部紀要 |
巻 | 23 |
ページ | 19 - 34 |
発行年 | 2021-03 |