|
Permalink : http://doi.org/10.14992/00020633
日本人学部生と留学生の質問者による情報収集の談話展開の方法 : 応答者の質問者に対する印象評価とフォローアップインタビューから
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
SB60001491_04_09 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.14992/00020633 |
---|---|
タイトル(英) | Analysis of discourse on information collection by questioner of Japanese and foreign students : Based on the responder’s Impression Assesments and Follow-up-Interviews |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
情報収集, 談話展開, 質問者, 印象評価, フォローアップインタビュー |
著者名 |
小林 友美
|
雑誌名 | 日本語・日本語教育 |
雑誌名(英) | Journal of Japanese language and Japanese language teaching |
巻 | 4 |
ページ | 75 - 88 |
発行年 | 2020 |
出版者 |
立教大学日本語研究センター
|
ISSN |
2186-7828
|