|
法学部・法学研究科(College of Law and Politics/Graduate School of Law and Politics)
立教法学(ST. PAUL’S REVIEW OF LAW AND POLITICS)
73 (2007)


Permalink : http://doi.org/10.14992/00004745
ドイツ旧約款規制法制定以前における連邦裁判所の約款規制法理について(一) : 内容規制の法理論的基礎の検討に向けて
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
KJ00004543761.pdf |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.14992/00004745 |
---|---|
タイトル(英) | Zur Lehren von der Inhaltskontrolle des BGH vor dem Inkrafttreten des AGBG |
アイテムタイプ | 紀要論文(WEKO2) / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
ページ属性 | P(論文) |
著者名(日) |
原田 昌和
|
著者名よみ |
ハラダ マサカズ
|
著者名(英) |
Masakazu Harada
|
雑誌書誌ID |
AN00249130
|
雑誌名 | 立教法学 |
巻 | 73 |
ページ | 105 - 129 |
発行年 | 2007-03-20 |