|
Permalink : http://doi.org/10.14992/00016493
ある翻訳者が自立に至る径路 : 移動して学ぶ時代の日本語教育への示唆
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
SB60001491_01_06 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.14992/00016493 |
---|---|
タイトル(英) | The Trajectory of a Translator to His Independence : Suggestions to Japanese Language Education in the Era of "Learning While Moving" |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
日本留学, 日本語学習, 卒業後の進路, 日本社会との関係を維持, きっかけ |
キーワード(英) | Study abroad in Japan, Japanese language learning, Course after graduation, Maintenance of relationship with Japanese society, Trigger |
著者名 |
丸山 千歌
小澤 伊久美 |
雑誌名 | 日本語・日本語教育 |
雑誌名(英) | Journal of Japanese language and Japanese language teaching |
巻 | 1 |
ページ | 19 - 35 |
発行年 | 2017 |
出版者 |
立教大学日本語研究センター
|
ISSN |
21867828
|